小倉のお天気が怪しいので東京と京都から挙げます。当初は小倉から2頭挙げる
予定だったのですが・・・。
京都2Rの
ゴダール。
近親に同じウォーエンブレム産駒で道悪のアンタレスSを快勝した
ウォータクティクスがいる8号族。明日は午前中は道悪になりそうで
スピードで圧倒するはず。
東京9Rの
サイレントソニック。
休み明け2走目で、(1,0,1,4)の1600mから(0,4,0,2)の1400mに替わるのはプラス。
前付けして速い脚が使えるので枠、展開も有利だろう。1号族で母方にミスプロ系が
入ったダートっぽさのあるSS系というのがこの条件では合う。
今日の推奨馬は全滅。おまけで挙げた上位人気馬までも壊滅でショック。
出遅れもありましたが・・・。
気を取り直して明日の推奨馬を。
中京の午前中から。
ソエで一息入ったようだが2カ月ちょっと振りの出走ならそれほど本数は
いらないだろう。栗東坂路で51秒台で走っているし十分。
中京D1400はヘイローの血が入っている馬が良く走っていて、本馬の母父
シングスピールにヘイローが入っている。1400くらいがちょうど良さそう。
札幌の午後のレースからちょっと穴っぽい馬を。
5か月振りの出走も、栗東で十分乗り込んで札幌入りしており、最終追いの
内容も併せ馬で先着と良さそう。姉に桜花賞3着ソーマジックなど兄弟は
走っているし500万は十分通用するはず。内枠を引いてラチをぴったり
回れば3着はある。
↓

(ピラミッドとサトノティアラ)
いつものように2鞍挙げます。
中京の午前中から。
放牧明けではないが前走から2か月間が空いての出走でしかも初ダートなので
馬券的妙味あり。この間ずっと乗り込んでいるので仕上がりは問題なし。
近親に小倉大賞典のサンライズベガがいるが、母は芝短距離馬、近親の牝馬では
ダート短距離の差し馬アナモリがいて、牝馬の本馬は母やアナモリ寄りだろう。
距離短縮、初ダートでの一発狙い。
新潟のお昼過ぎのレース。
こちらも放牧ではないが熱発調整で2カ月ちょっと振りの出走。乗り込みは6週間と
十二分に乗っているので息持ちはOK。今週ファミリーナンバーのネタで取り上げた
6号族で、使い込むよりはフレッシュな状態がいいはずで、新潟ダート1200mも
相性がいい。近親にセイリオス、ゼンノベラーノといえば、当欄で推奨した
ドリームジェダイも近親で、2匹目のドジョウを狙う。
↓

(キャニオンランズとクリールソレイユ)
ちょっとおまけも。続きへ。